デザートメニューがおすすめ!ロイヤルホストの英国フェアと新作パフェをレビュー

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

thumbnail カフェ

みなさん、こんにちは!ゆっぽです。

秋は美味しいものがたくさんありますよね。

ゆっぽ
ゆっぽ

実は最近サボり気味だったパフェ活をひっそりと再開したんだよね。

ぬっぽ
ぬっぽ

良いじゃない♪この時期はブドウや梨をはじめとしたフルーツに加えて、栗やらお芋やらを使った新商品が続々と登場しているわよね。

そんなわけで先日、筆者のお気に入りのファミレスの一つでもあるロイヤルホストで期間限定のフェアメニューを堪能してきましたので、本日はそちらをみなさんとシェアしていきたいと思います。

この記事を読むことで、ロイヤルホストのイチオシメニューと新作のデザートについて網羅することができますので、ロイホ初心者の方やおすすめのスイーツを探しているという方はぜひ最後まで読んでいっていただけると嬉しいです。

それでは、どうぞ!

ロイヤルホストの特徴

picture
wikipediaより抜粋

ロイヤルホストは2023年現在、北海道から沖縄に至るまで全国に約220店舗を展開している人気のファミレスチェーンですが、こちらのブランドが他のファミレスとは一線を画していると筆者が個人的に感じる点を以下にまとめておきます。

ロイヤルホストは他のファミレスとはここが違う!
  • 値段<質に徹底的にこだわったバラエティー豊かな食事メニュー
  • 接客サービスのレベルの高さとドリンクバーの充実度
  • 趣向を凝らしたフェアメニューとデザートメニューの完成度の高さ

先にお伝えしておくと、ロイヤルホストはガストやサイゼリヤといった他のファミレスチェーンと比べてもかなり高級志向のファミリーレストランという位置づけがされており、店内も心なしか3世代のファミリー層が多いように感じます。

ぬっぽ
ぬっぽ

孫をダシにして親に課金させようという若い夫婦の企みが垣間見えるわね。

ゆっぽ
ゆっぽ

そういうこと言うんじゃないよ!でも学生が集まってお茶するようなファミレスでないことは確かだね。

また、ロイヤルホストで働く従業員の方々は洗練されたトレーニングを受けた超一流のホールスタッフばかりで構成されており、挨拶から立ち振る舞いの細かい所作に至るまで、非常に丁寧な接客サービスを受けることができます。

そしてもう一つ忘れてはいけないのが季節ごとに開催される、オリジナリティあふれる多国籍料理フェアとインスタ映え必須のデザートメニューです。

なかでも毎年夏に敢行しているカレーフェアはロイヤルホストのなかでも屈指の人気を誇るイベントとなっており、この時期には店内が多くのカレーマニアで賑わう様相を見せます。

ぬっぽ
ぬっぽ

日本にいながら各国の本格派料理を味わえるのはポイント高いわね♪

ゆっぽ
ゆっぽ

でしょ?というわけでさっそく筆者も現在開催中のフェアメニューを味わうためにロイホに突撃してきたYo!

ロイヤルホストの英国フェアメニュー

picture
インパクト大のフェアメニュー。

今回筆者が訪問したタイミングで開催中だったのが写真上記の「英国フェア」です。

ぬっぽ
ぬっぽ

アンタが行きたがっていたイギリスね!やっぱりパブ飯が有名なのかしら?

ゆっぽ
ゆっぽ

料理の評判があまり良くないイメージのあるイギリスだけど、ロイホのフェアメニューは一味違うぜバディ!

picture
美味しそうなメニューがたくさんです。

2023年6月21日~9月下旬まで開催予定のこちらのフェアですが、イギリスの伝統料理、「サンデーロースト」をイメージしたバラエティー豊かなプレートメニューで構成されています。

ゆっぽ
ゆっぽ

サンデーローストとは日曜日に楽しむご馳走のことで、イギリスを象徴する伝統的な食事としての意味合いも持っているんだよ♪

picture
アルコール類も充実しています。

イギリスで大人気のパブ飯とともにアルコールメニューも充実させており、まさにロンドンの本格派レストランに足を踏み入れたような気分で食事を楽しむことができるラインナップと言えます。

picture
フルーティーさが特徴のIPA。

メニューに釣られて筆者が真っ先に注文したのがこちら、「ブリュードッグパンクIPA」です。

ゆっぽ
ゆっぽ

瓶ビールを見ると頼まずにはいられない…これは海外あるあるだね。

ぬっぽ
ぬっぽ

多分アンタだけだと思うわよ。

スコットランド産のこちらのビールは、IPAならではのフルーティーな香りとスパイシーな苦味が特徴で、フィッシュアンドチップスやフライドチキンなどの揚げ物との相性も抜群です。

picture
PUB小皿のビジュアル。

メインディッシュはどれにしようか大変悩みましたが、一番イギリスらしさを感じさせるメニューということでこちらの「英国風PUB小皿」をチョイスしました。

ぬっぽ
ぬっぽ

小皿というネーミングの割にはずいぶんとボリューミーね!

picture
日本ではあまり見かけないパスティもあります。

牛ひき肉とマッシュポテトのコンビが絶妙なコテージパイにベイクドビーンズ、そしてパスティと呼ばれる英国風のミートパイがワンプレートになっています。

ゆっぽ
ゆっぽ

コロネーションチキンと言ってカレー風味のチキンがトッピングされたサラダも美味だよ♪

picture
揚げたてのフィッシュアンドチップス。

イギリスでは定番のフィッシュアンドチップスにはモルトビネガーとタルタルソース、そしてレモンが付いてきました。

ポテトも白身魚もカリッとジューシーに揚げられており、中はアツアツで口の中を危うく火傷しそうになりましたが、味はもちろんVery Goodです。

お肉、お魚、そして野菜を全て摂取したいというリクエストにも見事に応えているこちらのメニューは、味はもちろんボリューム感も大変満足度が高いので、お酒のおつまみというよりはガッツリ食事をしたい人におススメしたい一品です。

ロイヤルホストのデザートメニュー

picture
秋はマロンデザートを推しています。

筆者にとってはこちらがメインディッシュ(?)といっても過言ではないデザートメニュー。

ロイヤルホストではパフェ活するにはぴったりのオシャレなスイーツたちも楽しむことができます。

ゆっぽ
ゆっぽ

秋と言えばマロンだね♪実は筆者はケーキの中でもモンブランが特にお気に入りなんだよ。

ぬっぽ
ぬっぽ

それって誰得情報なの?

今回、ロイヤルホストが期間限定でリリースしているマロンデザートは以下の3品です。

  • 渋皮栗と柿のブリュレパフェ(税込 1,408 円)
  • 秋の彩りパフェ~柿と渋皮栗~(税込 1,738 円)
  • コーヒーゼリーモンブラン(税込 968 円)
picture
真ん中はレギュラーメニューのコーヒーゼリーサンデー。

食後、期待に胸を膨らませながらしばらく待っていると運ばれてきたのはこちら。

ぬっぽ
ぬっぽ

あれ?なんか一つだけマロンじゃないやつが混じってない?

ゆっぽ
ゆっぽ

それはダディがどうしてもコーヒーゼリーサンデーが食べたいというのでブリュレパフェはおあずけになったのだよ…。

picture
もみじの飾りがかわいいです。

気を取り直してこちらはマミィがオーダーしたコーヒーゼリーモンブランです。

渋皮栗のモンブランに渋皮栗のアイス、そして周りを取り囲むようにほうじ茶クリームがトッピングされています。

コーヒーゼリーの苦みもほどよく、サイズ感もちょうど良いので食後のデザートにはぴったりの一品です。

picture
金箔パウダーがかかっています。

続いて筆者が注文したのはこちら、きらびやかな見た目が特徴的な「秋の彩りパフェ」です。

オシャンティなカクテルグラスの中にはほうじ茶ゼリー、メレンゲ、ピーカンナッツ、シフォンケーキ、柿、そして渋皮栗アイスがふんだんに盛り込まれています。

picture
ほうじ茶クリームを贅沢に使用した一品。

極めつけは渋皮栗の上に散りばめられた金箔パウダー

もちろんこちらも食用となっていますので、一口マロンをほおばると、栗の甘みを存分に噛み締めながらリッチな気分に浸れること間違いなしです。

自分で注文しておきながら告白するのもお恥ずかしいですが、実は筆者は柿が苦手なため、ほとんどダディにパスしてしまいましたが柿がお好きな方であればより一層楽しめる一品となっています。

ぬっぽ
ぬっぽ

柿のパフェってなかなか斬新よね♪

ゆっぽ
ゆっぽ

柿好きのダディによると、ほうじ茶クリームとの相性もバッチリらしいよ。気になる人はぜひお試しあれ♪

ロイヤルホストの口コミ

picture

それでは最後に、ロイヤルホストで現在開催中の英国フェアおよびマロンデザートの口コミについてもご紹介して、この記事を締めくくりたいと思います。

日本人にとってはどうしても払拭し切れないイギリス料理へのイメージが、良い意味で覆されたという口コミも目立つ一方で、ロイヤルホストだからこそ実現できる日本人好みの味について触れているレビューも多く見られました。

そして全体を通してやはりデザートメニューについて言及している口コミが圧倒的で、ファミレスというジャンルに属しながらもまるで一流ホテルで提供されるような高級感のあるスイーツメニューを堪能できることに満足しているユーザーが多いようです。

ぬっぽ
ぬっぽ

ロイヤルホストは記念日やちょっとしたお祝いのシチュエーションでも大活躍するファミレスなのね♪

ゆっぽ
ゆっぽ

そういうことだぜバディ!

まとめ

以上がロイヤルホストで現在開催中の英国フェアメニューとマロンデザートのご紹介になります。

イギリス料理に馴染みのない方やパフェ活におすすめのお店を探している方、そして何より真心のこもった接客サービスによる寛ぎの時間を過ごしたいという方にはイチオシのレストランになっていますので、お近くにロイヤルホストがあるという方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

ゆっぽ
ゆっぽ

英国フェアは9月下旬まで、そしてマロンデザートは11月下旬まで提供予定だよ!お目当ての一品があるという方は今すぐロイホへGo!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ではまた、See you soon!

コメント

タイトルとURLをコピーしました